スタッフブログ

2021.09.21更新

今日は十五夜です。

「中秋の名月」1年で最も美しいとされていますが

この時期の月はいつにも増して綺麗に見えます。

もともとは五穀豊穣を神様に感謝するイベントです。

(私は日々感謝してますけどね)

 十五夜

 

さて秋は、気温の低下とともに湿度も低くなり、空気が乾燥してきます。

鼻・口・喉など、外気と接する器官が乾燥により潤いを失い、さらに冷気も重なると

風邪や鼻炎、気管支炎といった病気にかかりやすくなります。

 

外気に触れる「皮膚」も乾燥と寒さで、毛穴が閉じてしまい老廃物がうまく排泄できなくなります。

肌荒れ、皮膚炎、じんましん等の症状が起こりやすくなります。

 

経絡でも密接に繋がっている「大腸」もまた、潤いが不足し

便秘、痔、大腸炎などの症状が普段より増えます。

 

これらの器官の働きが弱まると、体の中の「気・血・水」といったエネルギーや栄養物質の巡りが滞ります。

免疫力や抵抗力の低下を起こし、インフルエンザやコロナのウイルスにも罹患しやすくなります。

 

 

普段の生活習慣を規則正しくして予防(対策)しましょう

 

1.体力に応じて適度に運動する(継続しやすいウォーキングなど)

基礎代謝を上げ、血流を良くし免疫力を維持します。

心肺機能を高める。やり過ぎると逆効果で消耗してしまいます。

 

2. お風呂に入る習慣をつける(適度な温度)

軽い運動と同様に、血流を良くして免疫力や内臓機能を高めてくれます。

自律神経のバランスも整え、自律神経の調節にも効果があります。

 

3. 衣服で体温を調節(冷えや乾燥から体を守る)

 

4. 睡眠を取り過ぎない

長時間横になると深い呼吸がしづらくなり肺に負担がかかる。

 

5. 秋の季節に旬のものを食べる

 梨・ぶどう・柿といった果物や、きのこ・れんこん・芋類といった野菜など

特に「梨」はおすすめです。

全身の水分を補い、咳や痰、喉の痛みを和らげます。

利尿作用でむくみも解消します。(食べ過ぎは体を冷やすので注意)

 

~追伸~

大好評キャンペーン【天使の体験会】は9/29(水)を最後に終了致します。

まだ受けられていない方はぜひご予約してください。

よろしくお願いします。

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.09.13更新

こんにちは、中原です。

食事で元気をだそうと思ったら

安易にカレーを作り出す私ですが(笑)

 

今回は炊き込みご飯です。

あ

一般的に

旬の食材を始め

食物繊維や発酵食品など

体に良い食べ物を調べれば色々出てきますが

最終的には

色んな栄養をバランス良く摂取する事が大切ですね。

こんな小さな事でも

免疫を高めて、病気の予防などにも

繋がってくるのではないでしょうか?

 

気晴らしがお酒ばっかりだったので

しばらくは健康的な食生活を心掛けていきます。(笑)

 

プロフェッショナル整骨院では

コロナ対策の一環として

引き続き

定期的な換気

来院していただいた際に

患者様に手洗いとうがいのご協力をお願いしております。

 

皆様の安全の為にも

今後ともご理解とご協力をお願いいたします。

 

~追伸~

大好評キャンペーン【天使の体験会】は9/29(水)を最後に終了致します。

まだ受けられていない方はぜひご予約してください。

よろしくお願いします。

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.09.06更新

急に寒くなりましたね、釣りをしていて水の中は秋になっていると感じる阿部です。夏の釣りは終わっちゃいました。

 

今更ではあるんですが、東村山市在住の僕が東村山駅にある「志村けんの像」を見に行ってきました。

銅像ができてから期間がたったので、誰もいないかなって思ってたんですが、何人か写真を撮っている人がいました。

並んで撮っていたので僕も列に並び写真を撮りました。

アイーン

結構大きかったです。

 

志村けんさんは2020年3/29に新型コロナウイルス感染による肺炎で亡くなりました。東村山を代表する方なので訃報を知った時とても衝撃を受けました。現在も毎日2000人前後の方が新型コロナウイルス陽性になっています。5000人の時と比べると落ち着き始めていますが、まだまだ感染対策を怠ってはいけません。

陽性になった人たちも治癒した後、後遺症で悩んでる人も多くいらっしゃいます。

新型コロナウイルスの後遺症に対しては、鍼灸治療が有効という結果もあるので、後遺症で悩んでおられる方は当院に相談してみてください。

また鍼灸ではありませんが、病院によっては新型コロナウイルス後遺症外来もあるみたいなので、お近くにあるかぜひ調べてみてください。

 

筋肉や関節の痛みだけでなく、不安や悲しみ、違和感、症状名がつかないようなものでも鍼灸治療なら改善できます。

 

自律神経調整コース 30分 ¥3,300(初回のみ¥2,200)

回数を重ねることで改善に向かっていきます。まずは初回価格でぜひお試しください。

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.08.24更新

こんにちは石川です。

8/16(月)にワクチン接種の1回目に行ってきました。私の打ってからの経過をお伝えし、ワクチン接種の一例をお伝えできればと思います。

※ワクチン接種後の反応は個人差があります。

※ワクチン接種は強制ではありませんので、必ず受けなければいけないものではありません。

 

私は自治体の集団接種で16日の10:40頃にワクチン接種をしました。予診票や接種券、体調の確認などスムーズに終え接種へと移りました。

接種の瞬間は痛みは一切ありませんでした。あれ?もう打ったの?という感じでした。接種が終わり、待機場所で15分間待機しました。

私は特にアレルギーがないので15分の待機でしたが、強いアレルギーなどお持ちの方は30分の待機時間になるようです。

自宅に帰り普段と変わらない生活をしていました。腕に痛みを感じたりする事もありませんでした。

 

 

夕方の17時頃(接種から7時間後)から少し腕がだるくなってきました。腕が筋肉痛になったような感じでした。

しかし、筋肉痛のような痛みは感じながらも腕が上がりづらい事はありませんでした。接種部位に痛みも無く、脹れてはいませんでした。

 

19時頃(接種から8時間後)接種した側を下にして横向きになった時、接種部位が圧迫された為か痛みを感じました

横向きに寝ていたくないほどの痛みでした。ですが横向きに寝なければ特に問題はありませんでした。

接種部位を触ってみると熱は持っていませんが、少し腫れていました。

 

翌日(17日)、起きてからも筋肉痛の様な痛みは少しありました。肩は普通に動かせるので洋服の着脱衣も問題ありませんでした。

仕事にも特に支障はありませんでした。

 

翌日の夜(17日夜)寝る前まで横になった痛みは少しありましたが、朝方には痛みは無くなっていました。

 

ワクチン接種の2日後の朝(18日の朝)にはワクチン接種による痛みは完全に無くなりました。

 

以上が私が1回目の接種が終わった時の症状の経過です。

 

 

※ワクチンを接種するかどうかはあくまでも個人の自由です。

ワクチン接種による症状は1人1人異なるものですが、これからワクチン接種を受ける方へ一例として掲載させていただきました。

2回目の接種による症状の経過も掲載出来ればと思っております。 

 

  

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.08.10更新

残暑厳しい折ですが、皆様方におかれましてはお変わりございませんか。

 

髙柳です。

オリンピックが無事に閉会しました。

開会式を見るまではあまり関心が無かったんです。

周囲も開会前は興味を示していなそうでしたが、競技を見ると夢中になりますね。

男子マラソンでエリウッド・キプチョゲ選手が大会連覇を果たしました!

彼が参戦した国内レースの市民ランナーとして一緒に参加していたので応援していました。

30㎢過ぎからの独走で他の選手を引き離し、圧倒的な力を見せつけてくれました。

 

整骨院は普段と変わらず感染症の対策を徹底し 、スタッフも皆健康です。

夏季休業は取りませんので8月は通常営業となります。

宜しくお願い致します。

 

 夏バテなどなさいませんようご自愛ください。

 

令和3年 立秋

 


プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.07.26更新

こんにちは、なんやかんやオリンピックを楽しんでる中原です。

今回もテーピングについてお話します。

 

今回は手首です。

皆様は、ケガをした覚えがないのに

手首が痛みだした事はありますか?

私は、よく有ります(笑)

 

手首は多くの骨が密集しているので

中々繊細で、痛みが出やすい所だったりします。

※下の図をご参照下さい

 

あ

 

物を強く握る

手首をぶんぶん振る

頬杖をついてうたた寝

キーボードやマウスを長い時間使い続ける等

日常生活の中に、原因になりうるモノが色々あります。

 

ここでテーピングの出番です。(サポーターも可)

やり方は簡単で、1人でも巻けます。

 

あ

あ

手首の出っ張り部分を目安に

1~2周巻くだけOKです。

あ

よりしっかり、外れにくくするなら

手の甲(ひら)の所も巻くと良いですが

慣れていないと1人では

巻きにくいかもしれません。^^;

 

普段から手首がゆるくなってしまっている方は

当院にて手首を矯正後

テーピングをする事をオススメします。

宜しければ、お試し下さい。

 

 

現在、プロフェッショナル整骨院では

天使の羽コース眼精疲労解消コース

お得なキャンペーン

天使の体験会を実施中!

 

各コース20分ずつの計40分のコースが

通常4400円の所、初回のみ3300円で受けられます。

どちらのコースも終わった後の術後効果を高く感じられるコースとなっております。

こちらも宜しければ、お試し下さい。

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.07.13更新

開会式・閉会式はお家でゆっくり見るつもりの阿部です。わざわざ有休も取りましたniflower2

 

緊急事態宣言も発令され、デスクワークや家に籠りがちな人も増えていると思います。

その為目の疲れ(眼精疲労)を感じている人が多くなっていますshun

今回は眼精疲労に効くツボを簡単に紹介していきたいと思います。

 

まずは正面の写真dog

T!T!T~TッTッTT♪

目頭と鼻の付け根の間、押すとグッと来るところが「睛明(せいめい)

目頭の真上、眉毛の内側の端で窪んでいるところが「攅竹(さんちく)

瞳の下、鼻の中央辺りにある「四白(しはく)

これらのツボは目の疲れ・視力低下・目のピクピクにも効き、鼻にも繋がるツボなので鼻づまり・花粉症症状にも効きます。

「四白」は目の下の方に位置する為、顔のたるみを改善する効果があります。ただしこのツボ、もっというと目の下付近はマッサージしすぎに注意してください。筋肉が緩み過ぎて逆にたるみの原因になりますabon汗

マッサージのコツは指(おすすめは中指)でゆっくり指圧してあげたり肌を擦らないように4本の指(親指以外)で軽く押しつつグリグリしてあげるとGOODですgya

 

  続いて横の写真chick

T!T!T!T!T!

目尻と眉尻の間1㎝外、こめかみ辺りのところが「太陽(たいよう)

このツボは緊張性頭痛(肩こりやストレスが原因など)に効果バツグンです。中指と薬指、2本の指でゆっくり指圧してあげましょう笑う

 

耳の付け根にある3つのツボ、上から「耳門(じもん)」「聴宮(ちょうきゅう)」「聴会(ちょうえ)

顔面神経、三叉神経の通り道にもなっており、耳鳴りやめまいに効果があり、さらに顔のリフトアップ効果もありますup arrowup arrowgya

耳本体もつまんだり、ひっぱたり、折りたたんだりしてマッサージしてあげると、上記の効果が期待できます。耳は簡単に柔らかくなるのでセルフケアにはとてもおすすめです。

 

 

そしてこれら眼精疲労に効くツボをしっかりほぐせるコースが「眼精疲労解消コース」¥2,200 です。

今ならなんと大人気「天使の羽コース」と併せた「天使の体験会」を受けることが出来ます!heartpue

 

「天使の体験会」 天使の羽コース+眼精疲労解消コース 通常¥4,400のところ¥3,300で承ります。

とてもお得で術後効果もバッチシなコースなのでぜひ一度受けてみてくださいnico

(こちらのキャンペーンはお1人様1回かぎりになります)

(今のところ期間も決めていません)

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.07.09更新

こんにちは石川です。

 

雨が続き洗濯物も乾きづらく、外で運動する機会も減ってしまいますね。天候により身体がスッキリしない方も多いようです。

運動する方もしない方もストレッチを少しずつでも良いので続けていきたいですね。

皆さんはストレッチの良いところ悪いところってご存じですか?

ストレッチの種類にはおおまかに3種類あります。

 

①静的ストレッチ(筋肉を限界の所までゆっくり伸ばしてキープするやり方)

良いところ・・・筋肉1つ1つをしっかり伸ばすことが出来る。血行が良くなる。リラックス効果がある。

悪いところ・・・体温が上がりづらい。運動前にやり過ぎるとパフォーマンスが下がる。

 

②動的ストレッチ(身体を大きく動かして行うストレッチ。行う運動の動作を取り入れる)

良いところ・・・関節の可動域が上がる。体温が上がる。

悪いところ・・・1つ1つの動作をしっかり行う必要がある。

 

③バリスティックストレッチ(反動を使って筋肉を伸ばしていきます。可動域の小さい動きから徐々に大きい動きをしていきます)

良いところ・・・一気に筋肉を伸ばすことが出来る。スポーツ前のストレッチに最適。

悪いところ・・・勢いよくやり過ぎると筋肉を痛める恐れがある。

 

場面によって使い分けることで運動前後のウォーミングアップ・クールダウン、健康の保持・増進やリラックス・疲労回復を期待できます。

ストレッチを続けることで筋肉の緊張状態がほぐれやすくなり、関節の可動域が広がりやすくなります。

なかなか毎日続けることは難しいかもしれませんがコツコツと少しずつ続けていくことが大事です。

 

例えば、腰に痛みが出ている方は太ももの後ろ側やおしりのストレッチは特にやってあげられるといいと思います。

おしり・太もも裏側の筋肉は骨盤の骨に付着しているので腰の症状に関与する事が多いです。

 

太もも裏側のストレッチ(静的ストレッチ)

hamu

 

おしりのストレッチ(静的ストレッチ

dennbu        

 

1人では中々出来ない、続けられない方は当院の「パーソナルストレッチ」のコースをお試しください(^^)/

通常20分 2,200円 → 1,100円!!(初回半額)

2回目以降はお得な回数券もございます!

5回分 通常11,000円 → お得な回数券 5回分 8,800円(1回分お得)

まずは初回半額キャンペーンを利用して試してください!

ご予約お待ちしております^^

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.06.28更新

最近スマホに買い換えました。

QRコードを読み込むのにハマっています。高柳です。

 

今日は「合谷」というツボを紹介します。

風邪や頭痛、目の疲れ、肩コリなど、様々な症状に

対処でき、「万能のツボ」と呼ばれています。

私も腱鞘炎、テニス肘、五十肩等多くの症状の治療に扱うことが多いです。

 

名前の由来は「合」が親指と人差し指の合わさる所、

「谷」は2本の指を開いた所が谷に見えることにちなんでいます。

 合谷

ストレスの緩和にも効果があるので仕事の合間に

軽くグリグリツボ押しするのがオススメです。

親指と人差し指の間、やや人差し指の骨の際を

押すと痛気持ちいい所が合谷です。

合谷

↑仕事の合間に自分でお灸を据えてみました

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2021.06.19更新

こんにちは、中原です。

突然ですが、皆様はテーピングについて

どのような印象をお持ちでしょうか?

テーピングは筋肉の動きを助ける事

又は、固定する事等でよく使われます。

本日は、簡単に出来る 膝(ひざ)のテーピングをご紹介します。

 

まず、膝が痛む原因として

多くの場合、膝が外側にねじれている事が挙げられます。

これは、ガニ股など、普段の使い方が原因です。

なので、膝下から膝の上にかけてテーピングをするのがオススメです。

この場合、膝下の腓骨(ひこつ)付近からテーピングを貼りはじめるのがポイントです。

あ

膝の痛みが強い場合や

膝の不安感等がある場合は

さらに上下から固定します。

あ

これで、大抵の場合は

痛みの軽減が見込めるでしょう。

 

仮に痛みの変化が見受けられない場合は

足首や股関節等に原因があるかもしれません。

 

痛みの原因を見極め

しっかり対応していけば

今より快適な状態になれるはずです。

よろしければ、当院でテーピングを体験してみてはいかがでしょうか?

皆様が、ご自身の健康に

より興味を持っていただける事を願っております。

 

 

当院では天使の羽コース眼精疲労解消コース

が組み合わせた「天使の体験会」を行っております。

 

眼精疲労解消コースはホットタオルで目を温めてから頭や目を中心とした顔周り、首肩のマッサージをしていきます。

天使の羽コ-スで半円状のストレッチポールに乗りながら背中や首肩周りをほぐしていくコースとなっております。

 

 あ あ

各コース20分ずつの計40分のコースが

通常4400円の所、初回のみ3300円で受けられます。

どちらのコースも終わった後の術後効果を高く感じられるコースとなっております。

ぜひ、この機会に1度その効果を体験してみませんか?(*^^*)

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

entryの検索

月別ブログ記事一覧

プロフェッショナル 整骨院PROFESSIONAL MASSAGE JR『武蔵境』駅南口から徒歩30秒 土日祝も診療しております!! お気軽にお問い合わせください!! 0422-34-1641
JR『武蔵境』駅南口から徒歩30秒 土日祝も診療しております!! お気軽にお問い合わせください!!
メールでのお問い合わせ top12_spimg.png 受付時間