スタッフブログ

2025.11.25更新

「最近疲れが残りやすい」「なんとなく寝つきが悪い」shun
そんなお悩みを抱える方には、水素サプリメント「プロトン」を取り入れる方が増えています。

「プロトン」は、体内で水素が持続的に発生すると言われており、
日々の健康管理をサポートしてくれることが期待されていますnico

さらに、当院の人気メニュー
「自律神経調整コース」と組み合わせていただく方も多く、
施術後のスッキリ感を目指したい方におすすめの組み合わせですglitter

自律神経のバランスを整えることを目的とした施術と、
健康習慣としてのサプリメント補助を併用し、
より快適なコンディションづくりをサポートいたしますgyaup arrowup arrow

プロトン自律調整

 

自律神経調整コース 30分

初回¥2,750 (2回目以降¥3,850)

 

水素サプリ「プロトン」

10粒入り ¥1,650

60粒入り ¥7,350 → ¥6,250(15%OFFキャンペーン)

 

とってもおすすめなのでぜひお試しください!!

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.11.17更新

こんにちは石川です。私はいつも夏より冬のほうがいいと言っているんですが、冬になったらなったで寒いのもキツイ

と思うようになってきました。日本特有の四季がなくなってきてしまっていますね(*_*)

武蔵境駅では恒例のイルミネーションが始まりました(^^♪

今年は新しい物が増えていました。境南小学校の生徒さんがデザインしたもののようです✨

irumi2025

駅の周りがとても華やかになるので毎年楽しみにしています(*^-^*)

 

最近は朝晩の冷え込みが一段と強まり、気温の低下とともに「急に腰が痛くなった」「首が回らない」「膝がこわばる」といった

急性的な痛みを訴える方が増えています。寒くなると血流が悪くなり、筋肉が硬直しやすくなるため、ちょっとした動きでも

筋肉や関節に負担がかかりやすくなります。特に寝違えやぎっくり腰、肉離れなどはこの時期に多発します。

また、スポーツや日常生活の中でもケガが起こりやすく、準備運動不足や冷えによる柔軟性の低下が原因となることが多いです。

対策としては、入浴などで身体を温めること、ストレッチで筋肉を柔らかく保つこと、そして冷えを防ぐ服装を心がけることが大切です。

季節の変わり目は体調や身体のコンディションも乱れがちです。少しでも違和感を感じたら我慢せず、

早めに整骨院でのケアをおススメいたします。早期の施術が回復を早め、再発の予防していきましょう。

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.11.04更新

朝晩の冷え込みが強まり、昼との気温差が大きい季節ですnico(高柳です)

 

「体が重い」「肩がこる」「寝ても疲れが取れない」と感じる方は、
気温の変化で自律神経が疲れてしまう寒暖差疲労かもしれませんgan

 

寒暖差が大きいと血流が乱れ、肩こり・頭痛・冷えなどの不調を起こします。
お風呂で体を温め、軽いストレッチや規則正しい生活を心がけましょう。

 

apple疲れが取れにくいときは当院のapple

ストレッチコース全身ケアコースもおススメです。
筋肉をほぐし血流を促すことで、

自律神経のバランスが整い、

体が軽くなります。

 

今週末11月8日(土曜)には武蔵境駅前で夜市が開催されます。

場所は境南ふれあい広場公園(武蔵野プレイス前の広場です)

お出かけの前に当院でお体を整えておくのもおススメです。

 

土日祝日は18時まで営業しておりますので、

冷え対策をしながら秋の夜をお楽しみくださいrabbitmoonrabbit

 夜市

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.10.22更新

インフル明けの阿部です。38.8℃がMAXでのどの痛み悪寒がとにかくつらかったですshun

薬剤師さんのおすすめで甘草(かんぞう)の成分が入ったのど飴を購入しました。

あまくさでない

劇的に効いたかどうかはわかりませんが、自分でも調べたので「効いたかも」って感じはしています(笑)nyan

 

甘草(かんぞう)とはleaf

昔から漢方でよく使われる「甘草(かんぞう)」は、喉の炎症をしずめる働きがあります。
主成分の グリチルリチン酸 が、喉の粘膜を守り、痛みやイガイガをやわらげてくれるんです。

のど飴や漢方茶、桔梗湯(ききょうとう)・甘草湯(かんぞうとう) などにも含まれています。
乾燥する季節や声をよく使う人にぴったりihi

ただし、摂りすぎるとむくみや血圧上昇を起こすこともあるので、ほどほどに。
やさしい甘みで喉をいたわりたいとき、甘草は心強い味方ですgyaglitter

体調を崩しやすい季節なので皆さんお気を付けください

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分 

土・日・祝日も診療中

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.10.15更新

こんにちは、石川です。

ようやく夏の暑さが落ち着いてきました。

夜はクーラーを使わずに寝る事が出来ています。

朝なんて若干肌寒いくらいですね。

 

今年は例年より早く、インフルエンザの流行が始まっているみたいです。

朝晩の気温差も大きく、体調を崩しやすい時期ですね。

小学校では学級閉鎖も起きたりしているようです。

 

インフルエンザ予防の基本は「手洗い・うがい・十分な睡眠」。

そして、早めのワクチン接種も効果的です。重症化を抑えてくれます。

(※ワクチンは打ったからといってかからないというわけではありません)

 

また、体調を整えるためには、日頃の免疫力アップも欠かせません。
適度な運動、バランスのよい食事、そして体を冷やさないことがポイントです。

当院では血流を良くし、疲れをためにくい体づくりのサポートも行っています。

季節の変わり目は、少しの意識で健康を守れます♪
体のメンテナンスも忘れず、元気に秋冬を乗り切りましょう!

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.10.01更新

しとしとと降る雨に心が落ち着く今日この頃ですが、

急な気温の変化で体調を崩されてはいませんか☂️(高柳です)

 

 

今回は、体調管理や日々の健康づくりに役立つ

プロテイン」についてお話しいていきますnico

 

病気のときに「しっかり栄養を取ろう」

と気をつける方は多いと思います。

 

実は ケガの回復 にも栄養バランスが大切です。

特に重要なのが 「タンパク質」
筋肉や靭帯、骨の修復には欠かせない栄養素です。

 

 

当院では施術に加え、体の中からのサポートとして

エステプロラボのプロテイン をおすすめしています。


・消化吸収に優れた植物性たんぱく質
・体に負担をかけず効率よく補給
・女性やシニアの方にも飲みやすい味わい

 

ケガの早期回復や日々のコンディショニングに、

ぜひ取り入れてみてくださいgya

 

プロテイン

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

 

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.09.24更新

気になる記事があったので僕のほうで簡単にまとめましたni

話題のdmenuニュース記事

人工甘味料を使っていない完全無添加プロテイン「プロテインナチュラ」

絶賛販売中!当院ブログ記事

 

dmenu記事まとめはこちらの画像glitter3glitter3

まとめ

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.09.08更新

こんにちは石川です。

夜寝るときに足元に扇風機が当たったまま寝てしまいました。

朝起きて気づき、うわぁーやばいなぁと思いましたが、特に何が起きるわけでもなく

いつも通りバスに座って武蔵境に着いてバスを降りてから10歩くらい。

軽いぎっくり腰の後のような痛みに襲われました。痛みで真っ直ぐ立てない。歩くのもそろりそろりという感じでした。

当院に着いてからハイボルト治療器を当ててなんとか応急処置で真っ直ぐ立てるようになりました。

 

haibo※写真は手首の治療に使ったものです。

 

エアコンの冷気で体が冷えすぎると、血流が悪くなり肩こりや腰痛、頭痛などの不調につながります。

私は↑に書いたように扇風機の風に当たり続けたことにより腰を痛めました。

さらに室内外の温度差が大きいと自律神経も乱れやすく、疲れやだるさを感じやすくなります。

整骨院では体のバランスを整え、冷えによる不調を改善するサポートが可能です。

エアコンの効いた夏こそ、体調管理に気をつけましょう。

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

 

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.08.29更新

連日の厳しい暑さで、身体のだるさや疲れを感じていませんか?(高柳ですni)

 

この時期は強い日差しと高温の影響で体温調整に負担がかかり、

知らないうちに疲労がたまってしまいます。

 

「なんとなく体が重い」
「寝ても疲れが抜けない」
「食欲が落ちている」

 

こうした症状は“夏バテ”のサインかもしれません。

 

当院では、鍼灸や整体を用いた

自律神経調整コース(¥3,850)をご用意しています。


全身のバランスを整え、自律神経の乱れをやさしく調整することで、

暑さによる不調を和らげていきます。

血流を促し、筋肉のこわばりをほぐすことで、

だるさや疲労感の回復をサポートいたします。

 

自律神経調整コース

 

さらに、継続的なケアにおすすめの お得な回数券 もご利用いただけます。

 

季節の変わり目を元気に過ごすためには、早めのケアが大切です。
「ちょっと疲れているな」と感じたら、お気軽にご相談ください.。

 

駅から徒歩1分
電話でもご予約を承りますnico

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

2025.08.20更新

当院ではコナミスポーツクラブ会員様限定
「全身ケア15分ケアコース」をご用意していますgya

全身ケア

運動前に受けていただくとパフォーマンス向上にcup
運動後には疲労回復にぴったりですheart3

 

予約不要で、お好きなタイミングでご利用可能。
お着替えもご用意していますので、安心して受けていただけます。

料金は
全身ケア15分 2,200円
お得な回数券(10回)17,600円glitter3もご用意しています。
通常より2回分お得にご利用いただけます。

 

ぜひ運動習慣に合わせて、日々のコンディショニングにお役立てください。

 

 

プロフェッショナル整骨院(スポーツマッサージ・鍼・灸)

JR吉祥寺・三鷹駅から電車で5分 JR武蔵境駅より徒歩1分

土・日・祝日も診療中

投稿者: 龍虎道(有限会社プロフェッショナル)

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

プロフェッショナル 整骨院PROFESSIONAL MASSAGE JR『武蔵境』駅南口から徒歩30秒 土日祝も診療しております!! お気軽にお問い合わせください!! 0422-34-1641
JR『武蔵境』駅南口から徒歩30秒 土日祝も診療しております!! お気軽にお問い合わせください!!
メールでのお問い合わせ top12_spimg.png 受付時間